2020.06.18
今回お手伝いさせていただきましたご葬儀の故人様は72歳の男性でした。
喪主様は故人様のご長男様で県外からご家族で駆けつけて来られました。
まだお若い喪主様はお式に参列していただいた皆様にお礼のご挨拶をされるとの事で大変心配されておりました。
ご挨拶の文書をご準備されており、お車の中で練習されておりました。
「上手く読めるか心配なんです」
「皆さんしてるんですか?」
と、尋ねてこられました。
「ご家族葬ですし、文書を読まれずご自身の言葉でご挨拶されても大丈夫ですよ」
と、お伝えしたところ
「あぁそうか知ってる人ばかりだからそれでもいいんですね」
と、とてもホッとされた笑顔が印象的でした。
滞りなく式は進み、喪主様のお礼のご挨拶となりました。
たくさんの花で囲まれた祭壇のお写真を見ながら故人様と過ごされた時間を1つ1つ思い出されながらお話をされておりました。
祭壇のお写真は、喪主様が社会人としてお仕事をされるようになられた時に御一緒に撮られたお写真だったそうです。
子育ての終わった安心、社会人として立派になられた喪主様を誇らしげに思っているような優しい、暖かいお写真でした。
出棺時、最後に喪主様より
「挨拶、自分の言葉で言ったので余り緊張しませんでした。ありがとうございました」
と、嬉しいお言葉を頂きました。
お役にたてるようなお手伝いができた事を嬉しく思えるようなお式でございました。
●判田台会館コールセンター
0120-45-1357
家族葬の判田台会館
大分県大分市判田台北4丁目1-3
097-597-4813
●備庵コールセンター
0120-01-8768
家族葬の備庵【牧・下郡】
大分県大分市下郡1686-2
097-547-7995
家族葬の備庵【山津】
大分県大分市山津町2丁目5-6
097-578-9494
家族葬の備庵【別府・船小路町】
大分県別府市船小路町4-6
0977-76-5618
家族葬の備庵【別府・堀田】
大分県別府市堀田7-1
0977-75-8768
家族葬の備庵【豊後大野・みえ】
大分県豊後大野市三重町菅生1652-1